もう冬にトマトを買わない!-共生農で保存食作り-

目次

こんなお悩みありませんか?

  • トマトがいっぺんに沢山採れた!
  • 知り合いからトマトをたくさんもらった
  • サラダにして食べるのは飽きちゃった
  • 保存食作りは、ハードルが高いな・・・

そんな方のお悩みをスッキリ解消します。

共生農・シェアファーム・マイムさんの保存食ワークに参加しました

月に一度のマイムの講座。8月24日は畑作業の前に、調理の時間がありました。
今が旬のトマト、ミニトマトを保存食にするワークショップに参加し、実際に作ってみました。

トマトを簡単に保存する方法

湯むきしない

ミニトマトは丸ごと火にかけて、潰した水分で煮ていきます。

ビンの煮沸消毒はしない

ビンを煮沸消毒するのって、ハードルが高くないでしょうか。
煮詰めたトマトをザルでこして、皮とタネを取り除く方法を教えて頂きました。
それを、じょうごなどで家にある保存袋かペットボトルに入れて冷凍します。

次にトマトの時期が来るまでの保存食

4種類のトマトのジュースを試飲しました。
品種によって、色も味も違う!

ブイヨンいらずのトマトスープ、トマトソースのシンプルなパスタを作り、ランチで頂きました。

まとまった株数を植える

家庭菜園で、1日5~6個ずつ取れて、これどうしよう・・・。
我が家はそんな困りごとがありました。

保存食をつくるには、畑で育てる段階で、まとまった株数を植えて、まとまった収穫をすることが必要だそうです。

まとめ 季節はずれのトマトを買わない方法

  • 湯むきしないで、丸ごと火にかける
  • 煮沸消毒はしないで、家にある保存袋かペットボトルに入れて冷凍する
  • まとまった株数を植える

今が旬のトマト。太陽のエネルギーがギュッとつまったトマトを、長く楽しむ方法を試してみませんか。

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちら

’障がいがあっても大丈夫!’弱みを強さに変えたいあなたへ 無料メルマガ講座




※1 登録直後にメールが届きますのでご確認をお願いいたします。
万が一、迷惑メールフォルダに届いた場合は、お手数ですがメールを開き、上部ボタン「迷惑メールではないと報告」を押して頂くと、次回から通常の受信フォルダに届きます。

※2 iCloudのメールアドレスはメールが届かない場合があります。Gmail・yahoo・その他Webメール等をご利用くださいますようお願いいたします。

コメント

コメントする

目次