2025年6月– date –
-
先生も驚いた!ダウン症児が普通学級で身につけた3つの「自立」
普通学級では、生活自立の授業がないけれど、自立の力は身につくの? 大人がマンツーマンでつかないと、危ないんじゃないの? 誰がお世話をしてくれるの? このような疑... -
『しゅわしゅわタイム2025.6.21 』開催しました!
将来は手話キャスターになりたい! 初めての手話でした。普段の生活でよく使う言葉の手話を知れて良かったです! 6月21日のしゅわしゅわタイムは、12名で楽しく手話を学... -
どう選ぶ?自然療法と医療の力で、病気を乗り越える方法
普段は薬に頼らない生活を送っているけれど…。いざ病気になったら、自然療法と医療、どちらを選んだらいいんだろう? そんなお悩みを持つ方に向けて、自然療法と医療の... -
子どもの付き添い入院。しんどい中にある3つの宝物とは?
娘が体調を崩して、付き添い入院をしました。その時に、こんな言葉をかけて頂きました。 学校に来てくれるのを、みんな、本当に待っているよ! 治療をがんばっているの...
1