2025年5月– date –
-
庭で採れた野草をあじわう
雪が解けて、庭の朝散歩を毎日の日課にしました。 足元に目を向けると ヨモギ、三つ葉、ニラ、蕗、タラの芽、ウド。自生している野草を摘みました。 好みの食べ方で ヨ... -
ダウン症児が普通学級で1年を過ごしたら?安全面、学習面、友だち関係・・・5つの気付き
通常級(つうじょうきゅう)へ転籍(てんせき)し、1年を過(す)ごしました ダウン症(しょう)の娘は、小学校3年生になりました。支援(しえん)学級(がっきゅう)から転籍(て... -
アーユルヴェーダで春の変化を乗りきる
春の生活の変化で落ち着かない 春の気候の変化で不調を感じる バタバタ感に振り回される気がする 年度がわり、連休と、めまぐるしく過ぎる春。天気も気温も変わり、体が...
1