和を楽しむ -おうちで着付けの練習-

目次

着付けの練習

月一度の着付け教室に通って5年目。
春は道具のお手入れを習う月なので、着付けをする機会がほしくて、自宅で練習することにした。

着物の柄合わせは、洋服とはまた違い、難しくもあり楽しくもある。
今日は新芽が出る季節を意識して、帯・三分紐・羽織にグリーンを取り入れた。

並べて楽しく悩む。着てみるとこんな感じ。

着物は結城紬(ゆうきつむぎ)で、着付けの先生から譲って頂いたもの。
着物はほとんどが先の世代の方から、次の世代の方へと渡されていくもの。
この文化を残したい。

箪笥から出して、袖を通して、のびのび干して、
着物さんありがとう~

まとめ

着付けの先生からは、季節ごとの着こなし方や、所作、「古事記」などの言い伝えも学ぶことができます。

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちら

’障がいがあっても大丈夫!’弱みを強さに変えたいあなたへ 無料メルマガ講座




※1 登録直後にメールが届きますのでご確認をお願いいたします。
万が一、迷惑メールフォルダに届いた場合は、お手数ですがメールを開き、上部ボタン「迷惑メールではないと報告」を押して頂くと、次回から通常の受信フォルダに届きます。

※2 iCloudのメールアドレスはメールが届かない場合があります。Gmail・yahoo・その他Webメール等をご利用くださいますようお願いいたします。

目次