幸せ– tag –
-
障がいがあってもなくても心は同じ。『ごちゃまぜレク』開催しました!
この記事のタイトルは、レクに参加された方の言葉です。 レクを楽しみながら、「世の中には、こんな人がいるんだな」と知ってほしい これまでの価値観を立ち止まって考... -
~幹事は一生に一度だけ~ 高校同窓会
同窓会に行くのが怖い 同窓会って意味あるの? 同窓会の幹事って大変そう そんな風に感じて、高校卒業後、一度も参加したことがありませんでした。 母校では、卒業して... -
車の運転が辛いほど、頭が痛いときの対処法3選
こんな症状はありませんか? 少しの時間でも運転すると頭が痛い 左右に首を動かすと痛い 道路のでこぼこが頭に響く 急激に季節が変わり冷え込んだ10月。このような頭痛... -
赤点に動じない -不登校の受験生を見守る心の持ちかた3選-
子どもがゲームばかりで勉強をしなくなってしまった。ゲームを取りあげれば良いんだろうか? 小学校で得意だった算数が、今は赤点だ・・・。塾でも通わせれば、少しは良く... -
薪割り完了!
ダントツで気が重いオシゴトがついに! 手作りした小屋(ちょっと傾きかけてる)に、ぎっしり詰まった薪たち。 これで冬が来てもOKって、安心するんですよね。 割った面... -
お月見だんご
十五夜は良く晴れた空 十五夜の前日に照り輝く月を、小学5年生の次男が見つけた。「お月見したいな」「あっ明日が十五夜らしいよ!」 ということで、だんごを作りお月... -
世界が面白くなる3つの秘訣-〔映画〕30(さんまる)上映・トーク会で気づいたこと-
〔映画〕30(さんまる)上映・トーク会に参加しました 〔映画〕30(さんまる)カオスから産み出される希望。 車で5分の場所にある『夢創館(むそうかん)』で上映・ト... -
秋の不調に効く!梅醤番茶をつくってみた
季節の変わり目がつらい!そんな方へ 寒暖差が出てきて、のどが痛い、咳がとまらない 鼻水、鼻づまりがつらい 身体が冷えきっている 朝晩が冷え込むようになり、毎年秋... -
みんなでダーニング!-靴下のかかとを繕う魔法-
みんなで布を持ち寄って みんなで布と裁縫箱を持ち寄って、針仕事をする会を開きました。地域の子育て中のお母さんが案内役です。 こちらのサイトを紹介して頂き、見よ... -
プクプク泡立つ!セイタカアワダチソウ-お茶とお風呂でデトックス-
野草摘みに行きました 9月1日(日)自然の惠みを活かして健康に!野草摘み体験「セイタカアワダチソウ」に参加しました。 DSC_2424 待ち合わせ場所の北欧の風 道の駅と...