大地の再生と子育てに共通すること

目次

大地再生北海道連携講座(北広島)に参加しました

『木々の声を聴き、風を読み、大地の呼吸を感じる。 循環と再生を、みんなの手で。』
大地の再生 結の杜づくり の理念だそうです。

大地の再生 結の杜づくり ホームページはこちら↓
https://daichisaisei.net/#about

共生農の講座で通っている、北広島シェアファーム・マイム。
土地を提供して下さっている方が就農する「ミナファーム」に、環境再生医 矢野智徳(やのとものり)さんを迎え、北海道連携で行われる大地再生講座に、参加しました。

2023年10月 長沼町のメノビレッジでの講座に参加、11月に北広島で映画『杜人(もりびと)』を鑑賞し、今回は2度目の参加となります。

杜人(もりびと) ホームページはこちら↓
https://lingkaranfilms.com/

結(ゆい)作業に欠かせない、一期一会の時間

今回の北海道連携講座は、旭川、北広島、十勝士幌の3日間。
旭川から移動し、北広島の会場に現れた矢野さんは、素朴であたたかい人柄が、表情から伝わってきました。

「鎌を持って、風の草刈りをしたい!」とそわそわする参加者に、
「今日みなさんが一つになって結(ゆい)作業をするのに、欠かせない一期一会の時間があります。」と矢野さんチーム。一人一言ずつ、なぜここに参加したのかを語ります。

伊達で過去に大地再生を開催した方、江別で共同畑をする方、厚真で馬の林業をする方、前後の開催地の施主さん…本当に様々な土地から、多様な背景を持つ方がいました。

大地再生は子育ての考えそのもの!

私はその時間に、このように伝えました。


「大地再生の考え方は、障がいのある子をこんな風に育てたいと思う、そのものなんです。ハンディを逆手にとる戦わないでつながる、そんなことを大切に、子どもをこの地で育てたいんです。」

後で、初対面の参加者が「あなたの話は印象的だったよ」と声をかけてくれました。
一人にでも、伝わったと思うと嬉しかったです。

足下の水は、風はどこに流れる?

会場で案内されたテキストです。豊富なイラストで、何を目指し人の営みを行うかを知ることができます。

配布された地形図。今、私たちがいる場所の水は、風はどこからどこに流れているのか、北海道の広い循環の、どこに位置して動いているのかを意識しながら、1人1人が足下を見て、手を動かしています。

『四喜(しき)の精神』

大地の再生 結の杜づくり ホームページには、
「四喜の精神」とは、学びの場における「私」と「あなた」の二者、及びその「地域の人々」、さらにその大地に生きる「生き物 (自然)」の四者がともに喜べる実態、のことを言いいます。

「自然の猛威と戦わないで、青道(水と空気)、赤道(人と生き物)を見つけて、詰まりを解消するほんの少しの手助けを行う。そうすると、人の手の10倍以上の力で自然が返してくれる。」

矢野さんは語りながら、三角ホーなどで土を掘りながら浅い筋をつけていきます。溜まっていた雨水が川に続く水路へと導かれていきます。

枯れた枝が目立つ松の木の下で。
ノコと鎌を使い、風や光を通す「風の草刈り」「風の剪定」の実演です。

自然療法の手技がつまったお弁当タイム

ミント水と野草茶
逢ほう弁当

注文していたお弁当は、自然療法の東条百合子先生のお弟子さんで、野草茶房 蓬ほう(ほうほう)の店主であった素敵な方からの提供でした。野菜や野草を活かしたお料理がぎっしり。
青いご飯、初めて食べました。

心を一つに、結作業

結作業

総勢30名もの方が、結作業に加わりました。
電動草刈り機が先陣で、ノコ鎌を持った風の草刈り隊が後に続きます。

これだけの土地に、こんなに伸びた草。手作業でどこまでできるの?
不安に駆られていた参加者達も、結作業が流れた後ろの風景が、こんなにも変わるものかと驚きを隠せない様子でした。

おわりに

一日の作業を終え、会館に戻り、振り返りの時間を過ごしました。

「みんなが一生懸命で、一つになれて、人の力ってすごいなぁと実感した」
「低木に光と風が通り重い空気が動くと、上空から軽い空気が下りてきて、地面と大気が循環する。これが印象的だった」
「水が流れるように、人も流れる。誰かが指示を出していたわけではないのに、自然と体が動いてみんながまとまって動いていき、後ろには見違える光景があった」

それぞれ、印象深い体験を語る参加者たち。

人の営みが環境保全につながる。
小さなことから、循環型にシフトしていく。
草刈りを終えて、軽い痛みと重くなった手首が、何よりもそのことを教えてくれました。

今すぐメルマガ講座を読んでみたい方はこちら

’障がいがあっても大丈夫!’弱みを強さに変えたいあなたへ 無料メルマガ講座




※1 登録直後にメールが届きますのでご確認をお願いいたします。
万が一、迷惑メールフォルダに届いた場合は、お手数ですがメールを開き、上部ボタン「迷惑メールではないと報告」を押して頂くと、次回から通常の受信フォルダに届きます。

※2 iCloudのメールアドレスはメールが届かない場合があります。Gmail・yahoo・その他Webメール等をご利用くださいますようお願いいたします。

コメント

コメントする

目次