目次
共同畑のヘチマはすくすくと成長中!



9月23日秋分の日に、恵庭市ファミリー・サポート・センターの会員交流会を、畑で開催しました。
自然農を学び育てているヘチマは、30本以上の実がなり、すくすく成長しています。
交流会では、芋ほり、大豆のさや干し、大根抜きも体験しました。
ヘチマたわしの出品
昨年収穫して、乾燥・加工したヘチマたわしは、各所イベントやオンラインで販売しています。


9月13、14日には札幌市中央区レインボーストリートで行われた「さっぽろレインボープライド」に、ワーカーズコープがブースを出店。そこで、ヘチマたわしを販売し、好評をいただきました。

さっぽろレインボープライドは、LGBTQなどのマイノリティを含む全ての人が誇りを持ち、暮らしやすい社会にしていくためのイベントです。
自然と人間が共存する思いで自然農を学んで作ったヘチマが、「ともに生きる」同じメッセージの取り組みで人の目に触れる機会を頂けることを、嬉しく感じました。
次の畑の交流は、ヘチマローション作り
ヘチマが吸い上げた水を使って、化粧水にも使えるローションを作ります。お楽しみに♪